無料出張査定

SR400を高く買取してもらうポイント。ニーズに合わせた高く売る方法

ヤマハSR400
Pocket

SR400を売って新しいバイクに乗り換えたい!
SR400を売るので買取相場が知りたい!
SR400を高く売る方法が知りたい!

このようにお考えではないですか?

ここでは、
SR400を高く買取してもらうポイントについて書いています。
ただ、
SR400をどのように売るかで方法が違ってきます

例えば、
SR400から違うバイクに乗り換える人
SR400を完全に手放したい人
売るということは同じですが売った後が違います。
それぞれのニーズに合った高く売る方法について書いています。

<目次>
1.SR400の基本情報
2.SR400の買取相場
3.SR400を高く買取してもらうポイント 乗り換えの場合
4.SR400を高く買取してもらうポイント 手放す場合
5.カスタム仕様を売る場合
6.自分でできる高く売る為の準備
7.バイクを売る時に必要な書類
8.まとめ

この記事を最後まで読んでいただくことで、
SR400を高く売るイメージがしっかりできると思います。
是非実践してみて下さい。

この記事が、
SR400を高く売ろうとしている方の為になれば幸いです。

【追記】
二輪車平成28年排出ガス規制に適合させ、
SR400が2018年11月22日に復活します。
また500台限定で、発売40周年を記念した、
「SR400 40thアニバーサリーエディション」を、
11月22日に発売されます。

乗り換えを考えている方はお早めに!

1.SR400の基本情報


SR400はヤマハから1978年に発売されたモデルで、2008年まで基本設計とデザインを変更せずに販売し続けたロングセラーモデルです。一度は生産終了になりましたが、排ガス規制に対応した設計変更を加えて2009年に再び生産が開始されました。ですが、2017年9月に平成28年自動車排出ガス規制をクリアできないという理由で生産終了が発表されました。

現在は規制に対応した時期モデルを開発中です。

2.SR400の買取相場

SR400を査定に出す前に買取相場を調べます。
買取相場は複数の買取業者から見積もりを取って調べます。
理由は、
最新の買取価格が分かるのと、
1社だけでは高いか安いか分からないからです。
そして、車と違いバイクは共通の相場を管理しているサイトもないので、
実際に業者に無料見積もりを取った方が早くて正確です。

見積もりは1回の申し込みで複数の業者から見積もりが取れる一括査定サイトを利用します。
ここでは、
提携120社、最大8社と比較できる
バイクブロス」を利用します。


「バイクブロス」バイク買取一括査定見積り

見積もりは下記のようにエクセルでまとめておくと使いやすいです。
バイク買取相場表

3.SR400を高く買取してもらうポイント 乗り換えの場合

SR400を売って新しいバイクに乗り換える方は、
高く売って頭金にしたい
このようにお考えだと思います。
これは裏を返すと、
次に乗るバイクを安く買いたい
ということになります。

なので、乗り換えを考えている方の高く売るポイントは、
全国展開していてバイクの販売もしている買取業社に依頼する」です。
バイクの販売もしている買取業社は、
高価買取+購入価格の値引き」ができます。

特に全国展開している業者であれば、
買取価格の地域差も無く乗り換えるバイクの選択肢も増えます

代表的な業者は、

バイク王
買取シェアNo1
店舗数:57店舗
全国無料出張査定対応
キャンセル料、手数料など無料
常時在庫:約3000台
バイクランド
買取シェアNo2
店舗数:11店舗
全国無料出張査定対応
キャンセル料、手数料など無料
乗り換え応援キャンペーンをやってます

両社とも無料で査定できます。
査定額を一括査定の金額と比較し、交渉をします。
ただ、乗り換えの場合は高価買取できなくても、
販売価格の大幅値引きで対応してくれる事もあります。
この辺はバイク買取業者の都合によって変わってきますが、
乗り換えをするという意思を示す事で買取金額や値引額に影響出てきますので、
意思表示して下さいね。

4.SR400を高く買取してもらうポイント 手放す場合

SR400を完全に手放す方は、
一番高い金額で売りたい
このようにお考えだと思います。
なので、完全に手放したい方の高く売るポイントは、
バイク買取に特化した業社に依頼する」です。
バイク買取に特化した業者は、
店舗を持たないので在庫リスクが無く、余分な経費を上乗せして買取してくれるので、高価買取が期待できます。

代表的な業者は、

バイクブーン


事故車、故障車の買取もしてくれます
全国無料出張査定対応
キャンセル料、手数料など無料
名義変更、廃車手続き等の手数料無料
バイクワン


不動車の買取もしてくれます
全国無料出張査定対応
キャンセル料、手数料など無料
名義変更、廃車手続き等の手数料無料

一括査定サイトの見積もりを交渉材料にして買取価格の競争をさせます。

5.カスタム仕様を売る場合

一般的にカスタム車は純正車と比べると査定額が落ちると言われています。
どの程度改造しているかによりますが、
ライトな改造で純正パーツも保管してあるなら一緒に査定に出すことで査定額の下落を抑えることができます。
ただ、ガッツリ改造してしまって純正パーツもない場合は一般の買取店では買い手がつかないことがあるので安い査定額を提示されてしまいます。

もし、ガッツリ改造してしまっている場合は、
上記で紹介したバイク買取専門店に依頼してみましょう。
特に「バイクワン」は画像の通りカスタム車の買取に力を入れています。


6.自分でできる高く売る為の準備

ここで説明する4つの事は、些細な事ですが、
査定士が必ずチェックすることでもあります。

何もしないよりはやった方が査定額のアップが期待できます。
休日の空いた時間などを使いながらやっておく事をオススメします。

 

割れや傷、凹みは直さずにそのまま売る

自分で直して失敗するなら買取後ショップで直してもらう方が確実です。
下手に修理してあるとショップ側も直すことができず、価値が下がるので
買取額に影響が出てきます。

もし、どうしても修理したい場合は、プロに修理を依頼した方が良いです。

 

査定前には洗車をして綺麗にしておきましょう

泥だらけのバイクより洗車後のピカピカのバイクの方が印象が良いです。
結局査定するのは人なので、
汚いバイクは少なからず買取額に影響してきます。

 

日々のメンテナンスは査定に影響があります

整備記録簿がある場合は用意しておきましょう。
修理歴は査定士が見ればわかります。
隠すよりも、どのように直したかという情報があると、
大幅なダウンを避ける事が出来ます。

 

スペアキーや取扱説明書、整備工具を用意する

これらは無いと査定額が下がります。

以上の4つはやらないよりやっておいた方が良いので、
時間を見つけて実施されることをオススメします。

 

7.バイクを売る時に必要な書類

バイク買取査定時に必要な書類をまとめました。
これらの書類が事前に揃っていると、
スムーズに査定が進みます。

車と違って買取手続きは比較的簡単ですので、
必要書類も簡単に準備する事ができます。

必要書類

【共通】身分証明書
免許証、保険証、パスポートなどの公的証明書です。

【共通】自賠責保険証
加入が義務付けられているので必ずどこかに保管されていると思います。
もし紛失してしまった場合は保険会社に再発行してもらう事ができます。

【共通】印鑑
普通の印鑑で大丈夫です。車を売る時の実印登録は必要ありません。

【125cc以下】標識交付証明書
ナンバー取得時に発行されている証明書です。
もし紛失してしまった場合は車両を登録した役所で再発行できます。

【126cc〜249cc】軽自動車届出済証
もし紛失してしまった場合は、運輸支局・自動車検査登録事務所で再発行できます。

【250cc以上】車検証
もし紛失してしまった場合は、運輸支局・自動車検査登録事務所で再発行できます。

もし、未成年が売る場合は?

未成年の方がバイクを売る場合は必ず親の同意が確認できないと
買取手続きをすることができないので注意が必要です。
もし、同居していない場合は親への電話確認が必須になりますので、
査定時に連絡が取れるように準備をしておく必要があります。
その他にも「同意書」や「親の免許証のコピー」などの提出を求められる場合もあります。

なので、未成年の方が売る時は事前に買取業者に
確認を取ってから査定してもらう方が無難で良いと思います。

8.まとめ

いかがでしたか?

簡単にまとめると、
SR400から違うバイクに乗り換える方
=>バイクを販売している買取店で査定
「高価買取+大幅値引き」で次のバイクを安く購入します。

SR400を完全に手放す方
=>バイク買取に特化した買取店で査定
在庫リスクが無い分高価買取が期待できます。

両方に共通しているのは、
一括査定サイトで見積もりを取り価格競争をさせる事です。
1社だけでは安く買い叩かれる事があります。
必ず複数の業者から見積もりを取り価格競争させましょう。

 

☆この記事はお役に立ちましたか?☆
もしお役に立ったのであれば、
以下からシェアしていただけると嬉しいです ^ – ^

Pocket

ヤマハ XMAXを安く買う方法 オススメはこれ!

ヤマハ XMAX
Pocket

ヤマハから久々に発売された250ccクラスのビッグスクター。
2018年1月25日に発売されてからジャーナリストからの評判は好評です。
参考記事:スクーターを超えた。これはスポーツモデル

しかも走りだけでなく見た目もかっこいいし250ccなので車検が不要です。

もし、
ヤマハXMAXが安く購入できる方法があるとしたら試してみたいと思う人は多いと思います。

ここでは、これからヤマハXMAXを購入しようと考えている方の為に、
安く買う方法を紹介しています。

この方法はバイクに乗っている方であれば誰でもできる方法です。
この記事を読んだ後すぐに実践できるので、ぜひ試していただきたいです。

ヤマハXMAXを安く購入したいと考えている人のために、この記事がお役に経てば幸いです。

ヤマハ XMAXとは?

安く買う方法を紹介する前に、
ヤマハXMAXがどういったバイクなのか?を説明したいと思います。

ヤマハXMAXは2018年1月25日に発売された250ccのビッグスクーターです。
NMAXやTMAXと同じヤマハのMAXシリーズです。

XMAXの主な仕様は、

全長/全幅/全高 2,185mm/775mm/1,415mm
シート高 795mm
軸間距離 1,540mm
最低地上高 135mm
車両重量 179kg
燃料消費率 40.7km/L(60km/h)2名乗車時
原動機種類 水冷 4ストローク SOHC 4バルブ
総排気量 249cm3
最高出力 17kW(23PS)/7,000r/min
最大トルク 24N・m(2.4kgf・m)/5,500r/min
 始動方式  セルフ式
 エンジンオイル容量  1.70L
燃料タンク容量 13L(無縁レギュラーガソリン限定)
タイヤサイズ(前) 120/70ー15M/C 56P(チューブレス)
タイヤサイズ(後) 140/70−14M/C 62P(チューブレス)
ブレーキ形式(前) 油圧式シングルディスクブレーキ
ブレーキ形式(後) 油圧式シングルディスクブレーキ
ヘッドランプバルブ種類 LED
乗員定員 2名

価格はメーカー希望小売価格で、
642,600円(消費税8%含む)

マルチファンクションディスプレイメーターを採用しています。
ヤマハ XMAX マルチファンクションディスプレイメーター

その他、
●スマートキー
●容量45リットルのシート下トランク
●DCジャック内臓のフロントトランク

このような仕様になっています。

これは欲しいですね〜
ビッグスクーターなので乗りやすいです。
ギアチェンジがないですからね。

では、ヤマハXMAXを安く買うにはどうしたらいいのか?
その方法について説明します。
この方法は私や友人が実践している方法で実績があるので、
これから買おうと思っている方も実践してみて下さい。

 

ヤマハ XMAXを安く買う方法

安く買う方法といっても色々ありますが、
私や友人が試してきて一番安く買えた方法というのが、
今乗っているバイクを下取りしてから買う
でした。

バイク販売店のキャンペーン中に買うとか、
モデル末期に買うとか、他にも安く買う方法はありますが、
自分のペースでできて確実に安く買えたのがこの方法です。

バイクを下取りする4つの手順

ヤマハ XMAXを安く買うには、
まず自分の乗っているバイクを下取りするところからスタートします。

下取り(買取)から購入までの手順を見て行くと、

1.バイクの下取り(買取)と販売を両方行っているバイク店を検索し候補を絞る
2.候補にしたバイク店に自分の乗っているバイクを買取査定してもらう
3.査定をする時にヤマハ XMAXを購入すると伝える
  これをする事で、買取額がアップする事があります
4.一番安い販売価格を提示してきたバイク店で購入する

この4つの手順を実践する事で、ヤマハ XMAXを安く買う事ができます。
ここで一番重要なのは、

1.バイクの下取り(買取)と販売を両方行っているバイク店を検索し候補を絞る
です。
ここでしっかり検索できるか?で安く買えるかどうかが決まります。

安く買えるという事は、高く買取りしてくれるという事なので、
高く買取りしてくれるバイク店
を見つけられるかが重要なポイントになります。

高く買取りしてくれるバイク店はどうやって探せば良いのか?
オススメのバイク店ってあるの?

あります。
次は、私や友人が利用しているバイク買取店を紹介します。

 

バイクを高く買取りしてくれるバイク店

ここでは、バイク買取店を2店舗紹介します。
この2店舗は全国展開しているので、バイク買取のデータが豊富です。
仮に自分が下取りしようとしているバイクが自分の住んでいる地域で需要がなくても全国展開していると他の地域の店舗で買取してくれます。

比較するためにも両方の店舗で買取査定する事をオススメします。

バイク王

バイク王の買取査定はこちらから

バイク買取業者の知名度No1
バイク買取シェアNo1
買取実績累計120万台以上

24時間出張査定申込対応
全国出張無料査定対応
(キャンセル料、手数料、出張料なし)
諸費用、手数料一切無料

売却後の廃車や名義変更手続きを無料で代行
事故車、不動車の買取OK

店舗数:57店舗(全国展開)

バイク王の買取査定はこちらから

バイクランド

バイクランドの買取査定はこちらから

バイク買取シェア:No2

24時間出張査定申込対応
全国出張無料査定対応
(キャンセル料、手数料、出張料なし)
諸費用、手数料一切無料

売却後の廃車や名義変更手続きを無料で代行
事故車、不動車の買取OK

店舗数:11店舗(全国展開)

バイクランドの買取査定はこちらから

まとめ

ヤマハ XMAXを安く買う方法には、
今乗っているバイクを下取りしてから買う

この方法が今まで実践してきた中で一番安く買えました。
バイク店の販売キャンペーンなどで買うのもいいですが、
この方法では自分のペースで進める事ができます。

安く買うには、高く買取りしてくれるバイク店を見つける必要があります。
オススメのバイク店は、
バイク王
バイクランド

この2店舗は全国展開しています。
下取り(買取)に出すバイクが自分の住んでいる地域で需要がなくても、
全国展開しているバイク店なら他の需要がある地域で販売できるので、
高く買取してくれます。

ぜひこの方法を実践して、ヤマハ XMAXで走りを楽しんで下さい。

Pocket

バイク王で査定してもらう方法

バイク王の店舗
Pocket


バイクを売りに出したい!
CMで見たバイク王に査定を依頼してみたい
近所にバイク王なくても査定してくれる?

このようにお考えではないですか?

‘続きを読む’

Pocket

大分のバイク王でバイク買取してもらう方法

Pocket

大分のバイク王で買い取り査定を検討中の方。
大分にはバイク王の店舗はありません。

ですが、
バイク王は全国どこにでも無料で出張査定をしてくれます
近くに店舗が無くても大丈夫。

大分市内だろうが、中津市内だろうが、
バイク王は無料で出張査定・買取に来てくれます。

‘続きを読む’

Pocket

滋賀のバイク王でバイク買取してもらう方法

Pocket

滋賀のバイク王で買い取り査定を検討中の方。
滋賀にはバイク王の店舗はありません。

 

ですが、
バイク王は全国どこにでも出張査定をしてくれるので、
近くに店舗が無くても出張査定・出張買取してくれます。

大津市内だろうが、米原市内だろうが、
バイク王は無料で出張査定・買取に来てくれます。

‘続きを読む’

Pocket

鹿児島のバイク王でバイク買取してもらう方法

Pocket

鹿児島のバイク王で買い取り査定を検討中の方。
鹿児島にはバイク王の店舗はありません。

ですが、
バイク王は全国どこにでも出張査定をしてくれるので、
近くに店舗が無くても出張査定・出張買取してくれます。

鹿児島市内だろうが、指宿市内だろうが、
バイク王は無料で出張査定・買取に来てくれます。

‘続きを読む’

Pocket

宮崎のバイク王でバイク買取してもらう方法

Pocket

宮崎のバイク王で買い取り査定を検討中の方。
宮崎にはバイク王の店舗はありません。

ですが、
バイク王は全国どこにでも出張査定をしてくれるので、
近くに店舗が無くても出張査定・出張買取してくれます。

宮崎市内だろうが、日南市内だろうが、
バイク王は無料で出張査定・買取に来てくれます。

‘続きを読む’

Pocket

熊本のバイク王でバイク買取してもらう方法

Pocket

熊本のバイク王で買い取り査定を検討中の方。
熊本にはバイク王の店舗はありません。

ですが、
バイク王は全国どこにでも出張査定をしてくれるので、
近くに店舗が無くても出張査定・出張買取してくれます。

熊本市内だろうが、天草市内だろうが、
バイク王は無料で出張査定・買取に来てくれます。

‘続きを読む’

Pocket

長崎のバイク王でバイク買取してもらう方法

Pocket

長崎のバイク王で買い取り査定を検討中の方。
長崎にはバイク王の店舗はありません。

ですが、
バイク王は全国どこにでも出張査定をしてくれるので、
近くに店舗が無くても出張査定・出張買取してくれます。

長崎市内だろうが、島原市内だろうが、
バイク王は無料で出張査定・買取に来てくれます。

‘続きを読む’

Pocket

佐賀のバイク王でバイク買取してもらう方法

Pocket

佐賀のバイク王で買い取り査定を検討中の方。
佐賀にはバイク王の店舗はありません。

ですが、
バイク王は全国どこにでも出張査定をしてくれるので、
近くに店舗が無くても出張査定・出張買取してくれます

佐賀市内だろうが、唐津市内だろうが、
バイク王は無料で出張査定・買取に来てくれます。

‘続きを読む’

Pocket